活動報告書

対象年度: 2022

提出日: 2024年08月11日

国名 コンゴ民主共和国
学校名 チニンブエ小学校
CHINIMBUE SCHOOL
カウンターパートナー 認定NPO法人テラ・ルネッサンス
報告担当者 小川真吾
生徒数 270
学校概要 コンゴ民主共和国中央カサイ州にある小学校。政府からの補助は、ほぼ無いに等しく、学校運営費用は、村人の寄付、保護者から学費として徴収しているが一部機能不全。その費用の多くは教員の人件費や教材代、修繕、備品代などに使われるが、十分な費用は賄えてない状況。最貧困層の子どもたちが多く通う学校で、多くが継続して学費を捻出することが困難なため、ドロップアウトまたは、休学・復学を繰り返す子どもが多い。

支援前の状況


この地域では、2016年8月に紛争が勃発し、以降、少なくとも数千人以上が死亡、 100万人以上が難⺠・国内避難⺠となった。特に、紛争の影響を受けた女性と子どもの被害は深刻 で、性的暴力を受けたり、夫を紛争で亡くすなどして、人間としての最低限の生活も破壊された。 また、紛争中、350校以上の学校が破壊されて、約2千人が子ども兵として徴兵され、150万人の 子どもたちが身体的虐待や、誘拐、レイプ、処刑などを受ける危険性が高い状況に陥っていた。大規模な紛争は一旦は終息したが、2000年4月以降、低強度の紛争が対象地域で続いており、学校教育の再開に向けては校舎の修復、設備・備品の補充など様々な困難に直面していた。また、同校は、政府からの補助は、ほぼ無いに等しく、学校運営費用は、村人の寄付、保護者から学費として徴収しているが一部機能不全。その費用の多くは教員の人件費や教材代、修繕、備品代などに使われるが、十分な費用は賄えてない状況。最貧困層の子どもたちが多く通う学校で、多くが継続して学費を捻出することが困難なため、ドロップアウトまたは、休学・復学を繰り返す子どもが多い状況にあった。

支援後の状況


紛争で破壊されてしまった校舎の屋根を設置することができた。また、老朽化した壁の交換や修理を行うことができ、子ども達がより良い環境で勉強できるようになった。これらの支援によって、これまで学校に通うことのできなかった子どもたち学校に通い始め、紛争によって完全に破壊された小学校に、子どもたちが戻り始めている。現在も紛争が続いている状況で、先生も子どもたちも多くの課題を抱えているが、紛争下においても学校に行くことを諦めない子どもたちが増えている。

学校からの反響


先生からのメッセージ

私たちの村では紛争によって、ほとんどの学校が破壊されてしまいました。そして、もともと多くの貧困層が住む村人たちは、小学校に子どもを通わせることができずにいました。しかし、今回、破壊された小学校の教室を修復してくれると聞き、子どもたちだけではなくて私たち教師もとても嬉しい気持ちになりました。まだ、紛争が続いていますが、もし、子どもたちが学校で勉強することができ、その子どもたちが成長した時、この紛争や貧困をなくすことができるかもしれません。私たち教師は、そのことに希望を持って、これからも学校で子どもたちに教育を続けていきたいと思っています。この度は、私たちに支援を決定してくださった、maaaruのみなさんや、日本のサポーターの方々に心より御礼申し上げます。皆様に神様のご加護があることをお祈りしています。

子ども達からのメッセージ

昔、私は学校に通っていました。でも、紛争が始まってから学校に行くことができないようになりました。私の村の学校の多くは焼き払われたり、破壊されてしまいました。とても悲しかったです。でも今、また学校に通うことができるようになりました。仲の良かった友達とまた、一緒に勉強することもできるようになりました。日本の人たちが支援してくれたと聞きました。日本の人たちに、ありがとう、と伝えたいです。そしていつか、私は日本にいきたいと思っています。ルイ(テラルネ現地職員)には、そのためには、「勉強しないといけないよ」と、聞きました。だから、私は勉強を続けたいと思います。

その他写真